-
【数量限定】ルワンダ KOAKAKA
¥390
SOLD OUT
ルワンダ南部州の生産者組合 KOAKAKAのコーヒー豆です。 ビターチョコレートのような苦味と クリーミーな口当たりが特長です。 生産地:ルワンダ 南部州ニャマガベ郡、フイエ郡 (約1,800m~1,925m) 生産者:KOAKAKA 出荷団体:MISOZI COFFEE 加工方式:水洗加工方式 品種:アラビカ種(ブルボン) スクリーンサイズ:15UP FLO認証(※産地のみ取得) ※表示価格は生豆100gの価格となります。
-
【数量限定】ルワンダ ニュングエの森
¥390
SOLD OUT
数量限定で、 現地支援豆の『ルワンダ ニュングエの森』を 入荷しました(^_^)ノ ※表示価格は生豆100gの価格となります。 Sujataオススメ生豆です✨
-
パプアニューギニアmix
¥291
日本のから見て真下(南下)にある、 パプアニューギニア。 1930年代にジャマイカ・ ブルーマウンテンの苗木が持ち込まれ、 コーヒー栽培が始まったと言われています。 そのパプアニューギニアの 異なる地域の生豆をmixさせて、 美味しく・価格を抑えた人気の生豆です。 ※生豆100gの価格となります。 焙煎希望のお客様は、 【焙煎希望の方】オプション焙煎代のカートより、 100gごとに数量1つで追加オーダーをお願い致します。
-
インドモンスーンAA
¥390
インドの最高級ランク。 モンスーン(貿易風)を利用した、 独特の精製方法で生豆は「黄金色」 他にはあまりない、珍しい豆です! *生豆が黄金色(黄色っぽい)ですが、 決して古い豆ではありません!! ※表示価格は生豆100gの価格となります。 Sujataオススメの生豆です✨
-
ペルー オーガニック
¥390
JAS認定、オーガニック生豆。 ペルーの中で、産地を限定しコクのある 美味しい生豆を選びました。 農園情報: この生豆の生産農園は JAS認定のオーガニック指定農園です。 焙煎希望のお客様は、 【焙煎希望の方】オプション焙煎代のカートより、 100gごとに数量1つで追加オーダーをお願い致します。
-
ウガンダフェアトレード
¥560
寄付つき商品。 1Kg購入で、特定NPO法人「table for two」を通じ、 学校給食10食分として支援国に寄付されます! 美味しいコーヒーで無理なく継続的に支援ができます。コクがありしっかりとした味です。 ウガンダ寄付つき コーヒーの詳細は以下のURLをクリックしてください。 ↓↓ https://iritateya.ocnk.net/page/2 ※生豆100gの価格となります。 焙煎希望のお客様は、 【焙煎希望の方】オプション焙煎代のカートより、 100gごとに数量1つで追加オーダーをお願い致します。
-
コロンビア オーガニック エクセルソ
¥480
JAS認定、オーガニック生豆。 産地を限定しコクのある美味しい生豆を選びました。 農園情報:この生豆の生産農園はJAS認定のオーガニック指定農園です。 ※生豆100gの価格となります。 焙煎希望のお客様は、 【焙煎希望の方】オプション焙煎代のカートより、 100gごとに数量1つで追加オーダーをお願い致します。
-
ミャンマー アマヤー G1
¥480
近年コーヒー生産国として 注目を浴びているミャンマー。 その中でも、国内初輸入のアマヤー・G1 ※珈琲業界での取扱いは一宮物産のみ!! スッキリとした味わいに 甘みも感じられる、素晴らしい生豆です。 「自然農法」 化学肥料や農薬を使わず、 肥料には牛ふんを使用。 森林を壊さず、 各家庭の農園や庭で栽培しています! *アマヤーコーヒーグループとは* 地元の600世帯以上からなり、 以下の目標を掲げています。 ・コーヒー起業家としての女性の能力向上 ・女性のための新たな雇用機会を創出し収入を増やす ・コーヒー産業で女性が活躍できる技術を向上させる ※アマヤ-の利益の10%はその活動に当てています。 *アマヤーとは* ミャンマーの伝説に登場する、 たくましく聡明な女性の名前です。 ※生豆100gの価格となります。 焙煎希望のお客様は、 【焙煎希望の方】オプション焙煎代のカートより、 100gごとに数量1つで追加オーダーをお願い致します。
-
コスタリカ ハニー SHB
¥480
中央アメリカに位置するコスタリカ。 北海道の半分以下の面積で小さな国ですが、 コーヒー生産国ランキングでは15位(2019年) 大変良質なコーヒーを生産することで、 業界では知られています。 精製方法:ハニープロセス 商品名にもある『ハニー』は 精製方法名です。 ミューシレージ(粘液質)を ある程度残したまま乾燥させることにより、 糖分が生豆に濃縮され、 独特の香味になるとされています。 焙煎希望のお客様は、 【焙煎希望の方】オプション焙煎代のカートより、 100gごとに数量1つで追加オーダーをお願い致します。
-
エチオピア ヘレフ G1
¥480
小農家600軒程が農薬を使用せず、 丁寧に育て上げたへレフG1。 モカ特有の香味も抜群です。 ↓へレフ紹介ページURL↓ https://www.iritateya.co.jp/page/37 ↓現地へレフからのメッセージ動画↓ https://youtu.be/kcE6RS8h6tw トレーサビリティ&サステイナブル 数量限定でスコア90点。 現地貢献にも繋がる生豆さんです。 ※生豆100gの価格となります。 焙煎希望のお客様は、 【焙煎希望の方】オプション焙煎代のカートより、 100gごとに数量1つで追加オーダーをお願い致します。
-
コロンビア ナリーニョスプレモ
¥480
コロンビア ナリーニョスプレモ (地域指定) 南米コロンビア産の生豆。 最高級グレードのナリーニョスプレモです。 香りは甘く、まろやかなコクがあるコーヒーです。 一般的に数多く出回るコロンビア豆の中でも、 厳選したコロンビアは別格! ぜひ最初にお試を♪ ※生豆100gの価格となります。 焙煎希望のお客様は、 【焙煎希望の方】オプション焙煎代のカートより、 100gごとに数量1つで追加オーダーをお願い致します。
-
ブラジル サントスジュヌイーヌブルボン
¥480
ブラジルのサントス港から輸出されるので この名前がついています。 香りが高く、味は中性でクセのない バランスの取れた味です。 このブラジルを飲めば、 他のブラジルはもう飲めません☆ ※生豆100gの価格となります。 焙煎希望のお客様は、 【焙煎希望の方】オプション焙煎代のカートより、 100gごとに数量1つで追加オーダーをお願い致します。
-
グァテマラ SHB
¥480
グアテマラ SHB (農園指定) 中央アメリカ北部に位置する グアテマラ共和国の最上級のランクのSHB。 バランスのとれた味わいと評判です。 いりたてやが扱うグアテマラは農園指定。 生豆を見れば、その違いが一目瞭然です!! ぜひ、お試しください。 ※生豆100gの価格となります。 焙煎希望のお客様は、 【焙煎希望の方】オプション焙煎代のカートより、 100gごとに数量1つで追加オーダーをお願い致します。
-
ケニアAA Qグレード
¥561
日本では知名度が低い傾向ですが、 世界的には高品質で人気も知名度も高い生豆です。 ケニア生豆の一般的な評価としては、 風味が非常に豊かで、 柑橘系やベリー系の明るい酸味と 心地よいコクがあります。 野性味あるコーヒーと 表現するところもあるそうです! 【ケニアAA Qグレード】は、 一般的なケニアより クリアで後味がスッキリ! 【Qグレードとは…】 Coffee Quality Instituteという 組織による客観的なカップ(味)の評価を行い、 80点以上に「Qグレード」と認定し、 生産者の生産意欲向上の一助を担っています。 ※表示価格は生豆100gの価格となります。
-
タンザニア・キリマンジャロ キボーAA
¥561
タンザニア産。 コーヒー先進国ではもっともポピュラーな豆です。 優れた酸味のとろけるような味を持っています。 キボーAAは最高級グレード品です。 ※生豆100gの価格となります。 焙煎希望のお客様は、 【焙煎希望の方】オプション焙煎代のカートより、 100gごとに数量1つで追加オーダーをお願い致します。
-
モカ イルガチェフG1
¥561
エチオピア産、モカイルガチェフの 最高等級であるG1が新登場!! 限られた地域での生産なので貴重です☆ 人気のモカの中で、 こだわりのイルガチェフG1をぜひご賞味ください。 ※生豆100gの価格となります。 焙煎希望のお客様は、 【焙煎希望の方】オプション焙煎代のカートより、 100gごとに数量1つで追加オーダーをお願い致します。
-
インドネシア・マンデリン スペシャルG1
¥561
インドネシア産の最高級。 気品あふれるコーヒー、 なめらかなコクと苦味が特長です。 ※生豆100gの価格となります。 焙煎希望のお客様は、 【焙煎希望の方】オプション焙煎代のカートより、 100gごとに数量1つで追加オーダーをお願い致します。
-
エチオピア ゲイシャ
¥800
エチオピア ゲイシャ (ナチュラル) ゲイシャ種のもつ フローラルな甘酸っぱい香りと、 ナチュラル精製による コク/ボディ感の余韻の素晴らしさも特徴です。 ・華やかで安らぐ香り ・ジャスミンやストロベリー系の豊かな風味と酸味 ・カモミール系の優しい甘み 通常のモカとは違う 柑橘系の風味をお楽しみください♪ ※表示価格は生豆100gの価格となります。 焙煎希望のお客様は、 【焙煎希望の方】オプション焙煎代のカートより、 100gごとに数量1つで追加オーダーをお願い致します。
-
トラジャスペシャル
¥820
トラジャスペシャル インドネシア産。個性のある独特な味。 深入りのブラックやアイスコーヒーにすると絶品! 幻のコーヒーとも言われています。 ※表示価格は生豆100gの価格となります。 焙煎希望のお客様は、 【焙煎希望の方】オプション焙煎代のカートより、 100gごとに数量1つで追加オーダーをお願い致します。
-
ハワイコナ ファンシー
¥1,900
SOLD OUT
ハワイコナ・ファンシー 根強い人気のハワイコナ。 「ファンシー」は2番目の等級となります。 〜豆知識〜 「エクストラファンシーとファンシーの違い」 ・サイズがS19かS18なのか ・欠点豆が1ポンド中10粒以下か16粒以下の違い ファンシーは2番目の等級となりますが、 エクストラファンシーと同等に近い品質です。 ハワイコナの品質は、 他の国より精度高いので、 世界的には超優良レベルとなります。 *ハワイコナ・エクストラファンシーについて* ハワイコナエクストラファンシー(以下、EXF)が、 その水準を現地で確保する事が非常に困難になり、 国内への輸入も激減(もしくは無し) する、という状況となりました。 今回のファンシーも、 限定的な入荷となりそうです。 ※表示価格は生豆100gの価格となります。 焙煎希望のお客様は、 【焙煎希望の方】オプション焙煎代のカートより、 100gごとに数量1つで追加オーダーをお願い致します。
-
ブルーマウンテンNo.1
¥1,900
ジャマイカ産、コーヒーの王様。 なめらかな舌触り、甘い香り、 酸味と苦味を兼ね備えた 理想のコーヒーといわれています。 そのブルーマウンテンの中でも品質ランクTOPの 「ブルーマウテンNO1」は、 ごく僅かで貴重なコーヒー豆です。 ※表示価格は生豆100gの価格となります。 焙煎希望のお客様は、 【焙煎希望の方】オプション焙煎代のカートより、 100gごとに数量1つで追加オーダーをお願い致します。
-
ゲイシャ(パナマ)
¥2,200
最近、高級で希少価値が高いコーヒーとして、 各メディアで紹介される「ゲイシャ」 焙煎希望のお客様は、 【焙煎希望の方】オプション焙煎代のカートより、 100gごとに数量1つで追加オーダーをお願い致します。
-
ハワイコナ エクストラファンシー
¥2,600
ハワイコナ・エクストラファンシー ハワイコナコーヒーの最高品質、 エクストラファンシー! ブルーマウンテンに並ぶ、 上品且つ高級な豆で、根強い人気の一品です。 害虫被害により、日本への輸入量が激減し 現在滅多に手に入りません。 ※表示価格は生豆100gの価格となります。
-
コピルアク(地域限定/アラビカ種100%)
¥3,600
SOLD OUT
世界一高価なコーヒーとして紹介される, コピルアクの生豆です。 (インドネシア産 地域指定・アラビカ種100%) ※表示価格は生豆100gの価格となります。 焙煎希望のお客様は、 【焙煎希望の方】オプション焙煎代のカートより、 100gごとに数量1つで追加オーダーをお願い致します。